肉離れでお悩みの方へ

肉離れによくある症状

  • 踏ん張った際に
    太ももを痛めた

  • 短距離走の
    練習中に
    ふくらはぎに
    痛みが走った

  • ジャンプの際に
    ふくらはぎに
    プチっと切れた
    感触があった

  • ふくらはぎに
    鋭い痛み
    が走った

肉離れからの早期回復を目指しましょう

「ダッシュする」「バランスを崩して踏ん張る」「急に方向転換をする」

など、瞬発的な動きをして痛みが出た場合、

肉離れを起こしている可能性があります。

 

肉離れが疑われる場合は、素早い処置が必要になりますが、

具体的にどのような対処を行うことが良いのでしょうか。

 

こちらでは「肉離れの症状・原因」「肉離れの対処法」について詳しくまとめています。

肉離れの痛みや、対処でお悩みの方はぜひご参考ください。

肉離れ早期回復メニュー Recommend Menu

肉離れの原因と症状について

肉離れは「スポーツでするケガ」という印象が強いかもしれませんが、日常生活でも十分に起こり得るケガです。

適切な肉離れの対策、予防を行っていくためにも、まずこちらでは「肉離れはどういった症状が出るのか」「どのような原因で起こるのか」を確認していきましょう。

 

【肉離れについて】

 

肉離れとは、筋肉が部分的、もしくは完全に切れてしまう状態を言います。
「ダッシュ」「急な方向転換」「ジャンプ」など、筋が瞬発的に収縮する際に発生しやすいと言われています。

肉離れを起こしやすい部位としては「太もも裏(ハムストリングス)」「太もも前(大腿四頭筋)」「ふくらはぎ(腓腹筋、ヒラメ筋)」など下肢の筋肉が主に挙げられます。

 

【肉離れの主な症状】

 

・疼痛:鋭い痛みがあり、下肢を肉離れした場合は歩けなくなるケースもみられます。
・腫脹:内出血により患部が腫れて、皮下出血斑がみられることもあります。
・圧痛:損傷した箇所に圧痛がみられ、硬結を触れることがあります。また、重症の場合は陥凹がみられることもあります。
・可動域制限:筋肉が引き延ばされると痛みが強くなりますので、関節運動に制限がみられることがあります。

 

【肉離れの主な原因】

 

・筋肉の柔軟性の不足

筋肉が硬い状態だと、筋繊維に負担がかかり損傷しやすくなると言えます。
使いすぎ、ケア不足による筋疲労の蓄積で、筋緊張が高まることが考えられます。

また、水分補給が十分にできておらず、体内の水分量が不足している場合も筋繊維が硬くなりやすいと言えます。

・飲酒

アルコールによって脳の制御が取れると、普段出せない力が発揮できてしまう場合があります。
またお酒には利尿作用がありますので、脱水症状になりやすいと言えます。
飲酒をした場合、筋出力量のアップ、水分不足によって肉離れをしやすくなることが考えられます。

・足がつった状態でのストレッチ

足がつると、筋肉が強く収縮している状態になります。
そこで無理に動かしたりストレッチをしようとすると、筋繊維が伸ばされ損傷してしまう可能性があります。

 

【アキレス腱断裂の場合】

 

ふくらはぎの肉離れと似た症状に「アキレス腱の断裂」があります。
アキレス腱に近い部分に圧痛があり、歩けるけどつま先立ちができない場合は、アキレス腱が切れている可能性があります。

肉離れをしてしまった場合の対処法

もし肉離れをしてしまった場合、どのような対処をしていけば良いのでしょうか。

肉離れをはじめとした、急性の外傷には応急処置として「RICE処置」が大切になってきます。

 

【RICE処置】

・Rest(安静にする)筋繊維の損傷を悪化させないために、患部を安静にして無理に動かさないようにします。

・Icing(冷却する):患部を氷水、アイスパックなどで冷却し、腫脹が広がらないようにします。
感覚がなくなるまで冷却→一旦冷却をやめる→感覚(痛み)が戻ったら、再度感覚がなくなるまで冷却を繰り返していきます。
冷やしすぎで凍傷を起こさないようにご注意下さい。

・Compression(圧迫する):腫脹が広がらないように、患部をバンテージ、包帯、テーピングなどで圧迫します。

・Elevation(挙上する):腫脹が末端部分にたまらないように、患部を心臓より高い位置に挙上します。

 

肉離れが疑われる場合には、受傷後のなるべく早い段階で「RICE処置」をしていくことが大切です。
対処の早さが、その後の回復速度にも影響を与えると言えます。
また、処置が遅れると十分に筋繊維が回復せず、「瘢痕組織」と呼ばれるしこりが残ってしまう可能性もあります。

著者 Writer

著者画像
院長:斉藤 樹(サイトウ タツキ)
生年月日:12月27日
血液型:A型
趣味:スポーツ観戦、テレビ鑑賞
好きなスポーツ:サッカー
患者さんへの一言:患者さんの不安や悩みが一つでも多く解決し、毎日が笑顔で絶えない日々を送れるよう、精一杯サポートしていきます!

座右の銘:千里の道も一歩から

施術家としての思い:一日でも早く楽しい日々をお送りいただくため、たくさんの笑顔をお届けします!

施術へのこだわり:原因を探し、そして改善!

【経歴】
2019年 帝京平成大学を卒業
2019~2020年 お花茶屋北口整骨院で勤務
2020~2021年 五香中央整骨院で勤務
2021~2023年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2023年~ 北千住中央整骨院で勤務

【資格】
2019年 柔道整復師免許取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:北千住中央整骨院
住所〒120-0034 東京都足立区千住3-48
最寄:JR北千住駅から徒歩3分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】北千住中央整骨院 公式SNSアカウント 北千住中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】北千住中央整骨院 公式SNSアカウント 北千住中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】北千住中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中